記事の詳細
通販にもクーリングオフは通用するのか?

昨今の外出自粛でインターネット通販を利用したという人も多いかもしれませんが、インターネットで購入した物はクーリングオフできるのでしょうか?
クーリングオフとは、訪問販売や電話勧誘による販売などの取引や契約をしてしまった時に8日間以内であれば、その契約をなしにするという特定商取引法の制度です。
インターネットの通販やフリマアプリ、ネットオークションなどで何かを購入しても、クーリングオフは使えないのだそうです。
クーリングオフじゃなくても、特定商取引法のネット取引の法定解約権という法律では、商品を受け取ってから8日間以内だったり、返品不可などの明確な表示がなかったり、返品送料は購入者が負担するという条件がありますよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。